こどもに頑張れと言うこと
投稿日:
♣あやこの格言♣
頑張れと言う必要はない。こどもが面白かったり頑張りたいと思えば、止めてもやめないから
リオオリンピック、日本選手頑張ってますよね。
ほんと素晴らしい!!
みんな持てる力全て出してたたかっていますよね。
なぜ、そこまで頑張っているか。
それは、もちろん金メダルを目指しているでしょうし、無理をしてでも実現したい目標を選手たちは持っているからです。
そもそも頑張るということはとても苦しくつらいこと。
試合中の人の顔は、必死で苦しそうに見えるのはこのためです。
彼らは言われなくても頑張ってるんです。
そんな人達に頑張れと応援することは、実はもっと苦しめることになってしまうんです。
こどもによく頑張れということがあるかと思いますけど、ワタシはあまりオススメしません。
こどもは、学校や習い事、親の言うことを聞くなど、頑張ってるんです。
だから、頑張るということがつらく苦しいことも知っているんです。
その結果、頑張れと言われると逆に頑張れなかったり長続きしないんです。
こどもはこれから様々なことを経験していきます。
その中で面白い、頑張りたいと思うことに出会うはず。
それに出会えば、止めろと言われても止めることなく、頑張り続けるでしょう。
だから、
やたらと頑張れと言わずに、こどもが頑張りたいこと、面白いと思うことを見出すのを見守っていてあげてください。
